クリスマスのあとは・・・

こんにちは!ライフサポート・ワン富岡です。

昨日はクリスマスでしたね!

街中では多くのお店で美味しそうなチキンやケーキが販売しておりましたね、

みなさんは食べましたか?私はチキンを食べましたよ(^◇^)

そして今日はクリスマスのディスプレイのお片付け!

20141226

また来年まで大事にしまっておきます!

 

クリスマスが終わると次は大晦日、お正月とイベントがたくさんですよね。

街中では年越しそばの張り紙があったり・おせちのCM・年賀状・・・

わくわくですが、なんだか1年あっという間に感じます(+o+)

楽しい年末年始の為にもみなさんお体大事にして過ごして下さい。

冬野菜

ライフサポート・ワン 西澤です!

12月も中旬になり、気ぜわしくなってきましたね。

クリスマスやお正月の準備に、大掃除・・・(^0^;)

まだまだ、年末までには盛りだくさん!!・・・ですね

みなさん、インフルエンザも流行ってきましたので

体調管理には十分お気をつけくださいね!

先日、畑に行ってきました!!

今年最後の畑仕事かな・・・?

冬野菜1

冬野菜は多くの種類に挑戦したので

畑もいろいろな野菜が育ち、楽しみです!

冬野菜2

メキャベツ・・・

image1

白菜・・・

image2

そして、サトイモの収穫 (^.^)//

サトイモ

収穫後の調理が楽しみです

 

 

 

クリスマス仕様へ・・・

こんにちは!ライフサポート・ワン 富岡です。

11月に入り寒い日が増えてきましたね、

みなさま体調はいかがでしょうか?

さて、TVでは様々な観光スポットで行われている

クリスマスイルミネーションの点灯式が報じられてますね☆

もうそんな時期なのですね~!

・・・!なのでライフサポート・ワンもクリスマス仕様へ

女性スタッフで店頭にツリーを飾りました☆★☆

ツリー

ちゃんとライトもつきます!

店頭にて飾っておりますのでぜひお近くを通られる際は

ご覧になって下さい(^_^)/

 

明日はハロウィン!

こんにちは、ライフサポート・ワン富岡です。

明日10月31日はハロウィンですね、

先日TVで特集を行ってましたが

結構みなさん仮装して街に繰り出すそうですよ!

そしてハロウィンも終わると11月、

今年も早いものであと2か月なのですね!

ナント昨日この秋初めて灯油の販売車を声を聞きました!

(・・・そうですよね日ごとに涼しくなってますしね。)

季節の変わり目、みなさん体調崩されないようにお過ごしください。

 

 

棚田の夜祭り

こんにちは。ライフサポート・ワンです。

すっかり秋らしくなってきましたね。

昨日、鴨川まで行ったのですが、

道中も少しずつ紅葉が始まっていました。

たまたま、鴨川市の大山千枚田の前を通ることになったのですが

なにやら沢山の人を発見!!

近くに行ってみると、イベントの準備・・・

10月24日(金)~26日(日)まで

棚田の夜祭りを開催するとのこと!

その準備のところを通りかかったのでした

tanada

準備のため近くまで入れなかったのですが

キャンドルや、ライトアップの準備が

されていたので、夜には幻想的な空間になるのでしょうね

残念ながら、夜祭りを見て帰ることが出来なかったのですが

来年は是非参加してみたいです(^0^)/

鴨川市の大山千枚田は東京から一番近い棚田。

平成14年には県の名勝に指定されています。

また、「オーナー制度」を導入しており、

農業体験の機会も提供されているとのことです。