模様替え

こんにちは!ライフサポート・ワン、木幡です。

最近は、暑さもすっかり和らぎ秋らしいお天気になってきましたね♪

週末は、衣類の衣替えをしようかな~…なんて思っているところです(*^。^*)

今日から10月!ということで…

お店の中も秋らしくHalloweenのディスプレイを飾ってみました!

20140930_142216

ここ数年で、日本のハロウィーンの経済効果はバレンタインデーに並ぶ勢いだとか…!?

いろいろな所で『ジャック・オー・ランタン』のかぼちゃを見かける気がします!(^^)!

私もお家に飾ってみようかな…♪♪

 

 

 

店頭工事のお知らせ

こんにちは!ライフサポート・ワンです

下記の日程で

店頭の照明工事を行わせていただきます。

工事期間中、ご来店のお客様には

大変ご迷惑をおかけいたしますが

宜しくお願いいたします。

工事期間

9月24日(水)~9月26日(金)

~期間中も通常通り営業しております~

 

今回は夜間照明におもしろい仕掛けをしようと思います

出来上がりはまたご報告させていただきますので、お楽しみに(^^)/~

 

 

環状交差点

こんにちは、ライフサポート・ワン西澤です!

 

9月1日より環状交差点の交通方法が定められました。

環状交差点とは

車両の通行部分が環状(ドーナツ状)の形になっていて

車両が右回り(時計回り)に通行することが指定されている

交差点をいいます。

すでに宮城、東京など全国では数箇所設置されている

様ですが、

信号がないため、災害時等の交通混乱を防げる他、

スピードが出ないため事故防止を期待できるそうです!

実際に道路で通行をしたことがないのですが、

以前に敷地内に環状交差点がある施設に行ったことがあり

イメージはわかるのですが・・・

例えば・・・

交差点に入る際に交通量が多く

入るタイミングがつかめなかったり、

進行方向の道路が渋滞している際は

どうしたらいいの?

などなど・・・素朴な疑問が・・・(^-^;)

設置が少ないから、まだ実例はないのでしょうね(^-^)

今度、調べてみようと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何の花?

こんにちは!ライフサポート・ワン 富岡です。

早いもので、今日・明日で8月もおしまい、

今頃夏休みの宿題に追われてるお子さんもいるのでは・・・!?

夏が終わるのはなんだかさびしい気持ちになるのは私だけでしょうか?(;_;)(笑)このところ気温も低く、よりさびしいです。

 

さて今日は会社の横に花が咲いていたのをご紹介。

≪こーんな隅っこに・・・≫

花1

≪拡大すると・・・素敵☆*★*≫

花2

 

これはなんでしょう???おそらく「ユリ」の花の種類???

私は花にうといもので・・・ハッキリとは申せませんが(-_-;)

この機会に

ネットでユリの花を検索しましたが、

たくさんの種類がある事に驚き!!!

白いものから、赤・ピンク・黄色・オレンジ

そしていろんな模様があるのですね!

 

ちょっと発見でした(*^_^*)

 

こども縁日の模様♪

こんにちは!ライフサポート・ワンです。

先日まで開催しておりました「こども縁日」、

多くのご参加ありがとうございました!!

楽しんで頂けた様で良かったです!

わなげを行ったのですが、

真剣に取り組む姿が可愛らしかったです♪

その模様を少しご紹介・・・★

≪狙いを定めて~≫

20140814_111004

≪えい!≫

20140814_111358

まとに書かれてある、数字の数だけお菓子をGET!

まとの中にはラムネもあり、見事GETしたお子さんもちらほらと・・!

お菓子選びは迷いながらも楽しんで選び、喜んでいる姿がみれて

スタッフ一同嬉しく思っております。

次回のイベント開催をお楽しみに!!(^‐^)~