***ひな祭り***

こんにちは ライフサポート・ワン 富岡 です。

早いものでもう3月ですね!!

そして明日3月3日は

***ひな祭り***

今日はそんなひな祭りの起源について書いてみました。

現在では女の子の健やかな成長を祈る行事として知られておりますが、

その起源は様々あるようでして、

その一つとして

奈良時代に中国から伝わった

「三月三日に 身の汚れを人形に移して川に流す」

という厄払いの行事が起源であると伝えられているようです!

 

・・・行事には様々な起源があり、とても興味深いものです。(>_<)

 

ライフサポート・ワンでは

店頭のかわいい雛人形が皆様のご来店をお待ちしております!

みなさま素敵なひな祭りをお過ごし下さい♪ 

__

 

贅沢な食事

こんにちは ライフサポート・ワン 富岡 です。

このところの天候の問題で野菜が日々高騰しておりますね(;-;)

・・・ですがやっぱりお鍋が食べたいこの季節!

白菜を買いました(笑)

そしてガメラ達にもおすそ分け、

すると・・・

__ 4 __ 1 __ 3 __ 2

ムシャムシャ とものすごい勢いで食べてました(>○<)

野菜が高騰してるので贅沢な食事となりましたが(笑)

喜んで食べていたので良かったです!

 

久々に畑に行ってきました!

こんにちは!ライフサポート・ワンです

以前にコミュニケーションでもご紹介しましたが

一昨年から定期的に畑に行き

野菜作りをしております

畑2

先日、久しぶりに畑に行って大根を収穫しました(^^)/

やはり冬の畑は寒い!!

その中に・・・

こんな、可愛らしい大根が!!

畑1

テレビなどで見たことはありましたが

自分で収穫したとなると・・・ちょっぴり感動です!!

しかし、この大根の足の太さ・・・

なんとなく共感できました(^_^;)

 

 

白いイチゴ!?

こんにちは!ライフサポート・ワンです。

先週に続き、今週も雪でした(+_+)

先週の大雪の後に大きな雪かき用のスコップを入手できず

今朝もスタッフは小さなスコップで雪かきをしました・・・

また、筋肉痛です*=*

 

先日、変わったものを発見!!

桃薫1

白いイチゴ!?

名前は“桃薫”と書いてありました。

”とうくん”と読むそうです。

イチゴ大好き者としては買わずにはいられない!!!

自宅に戻り早速お味見を!

桃薫2

まさしく名前のとおり“桃”の香が口いっぱいに広がって

不思議なイチゴでした。

甘酸っぱくて美味しかったです。

 

 

 

~大雪にご注意ください~

こんにちは!ライフサポート・ワンです

明日は東海、北陸から関東、東北の

広い範囲にかけ雪・・・

東京、千葉は暴風雪になるようです。

思い出されるのは昨年1月の大雪・・・

スリップして動けなくなってしまった

というトラブルが多数発生しました・・・

明日は土曜日なので外出を予定されている方も

多いのでは・・・

お車での外出は出来るだけ控えたほうがよさそうですね。

雪の日の運転は

急ブレーキ・急ハンドル・・など

”が付くことは禁止!

運転で外出される方はくれぐれも

“冬タイヤの装備”“安全運転”で!!

また、凍結での転倒などにも十分

お気をつけくださいね。