師走

こんにちは!

ライフサポート・ワンです。

12月・・・師走。

年末の忙しいの時期になってきました。

1年って本当に早いですね(^_^:)

 

しかし、12月なのに暖かいですよね。

暖かいので、弊社では昨日

プランターの入れ替えをしました。

image1

そら豆に挑戦中の代表・・・

image2

暖かいので ガメラもお散歩

 

毎年この時期は、布団から出ることができずに

朝から奮闘するのですが・・・

毎年気象も変わってきていると思います・・・ちょっと不安です。

 

先日、「2015年今年の漢字」が

発表されました。

 

今年は「安」

 

思い返せば、

異常気象、テロ、マンションの杭打ちデーターの流用・・・

不安な面も多い一年だったのですかね。

 

「安心」「安全」

すごく大切ですね。

 

私たちも

お客様の「安全」「安心」を

お守りするのが役目・・・

 

良いお手伝いができるように

来年もがんばりたいです

 

12/5イベント情報!

こんにちは!

ライフサポート・ワンです

12月5日(土)

イオン市川妙典店2Fサークルデッキにて

10:00~15:00

 

『おしごと体験4&クラフトワークショップ フェスタ2015』が開催されます。

image2

 

毎回、多くのちびっ子たちが参加をする

大人気のイベントです!

さぁ、今回は何のお仕事にチャレンジしてみようかな!?

お楽しみに!!

 

主催 : Big  Event for Kids!  実行委員会

http://Kids-event-web.jimdo.com/

 

 

 

 

行徳新聞に掲載されました!

こんにちは!

ライフサポート・ワンです。

本日の行徳新聞に掲載されました。

今回は、第5回

「年末に向けて、保険も確認しませんか?」です。

image1

年末前に

保険も確認してスッキリしてみませんか!?

是非、ご覧ください!! (^.^) //

 

 

 

11月30日?

こんにちは!

ライフサポート・ワンです。

あっという間に11月も中旬ですね。

突然ですが、11月30日って

何の日かご存知ですか!?

答えは・・・

年金の日  です(^.^)//

「1130 いいみらい」

と、なります

高齢期の生活設計に

思いを巡らせてもらうことが

目的で、厚生労働省によって

平成26年8月に定められました!

 

たまには、セカンドライフについて

考えてみるのもいいですね(^^)

 

秋の味覚!

こんにちは!

ライフサポート・ワンです。

秋もだんだん深まってきましたね

秋の味覚というと・・・

さんま、松茸、柿、さつまいも、・・・

いいですよね~~♪♪♪

今日は、栗のおいしい食べ方を

格三園芸センターさんに

教えていただいたので、

ご紹介させていただきます。

食べ方は、簡単!!

切れ目を入れてアルミホイルで包み

オーブントースターで1時間!!

IMG_0586

こんな感じで皮がむけました♥♥♥

IMG_0587

中はホクホク

ゆで栗とは一味違い

美味しくいただきました

 

皆さんも、是非、お試しください(^^)//